Vを作る方法

生配信

成果物

pippi - VRoid Hub
pippiちゃん
https://hub.vroid.com/characters/8358628615483867973/models/271810183897817550

公式サイト

VRoid Studio
3D創作を誰でも楽しめる世界へ。VRoid Studioは3Dキャラクター制作ソフトウェアです。はじめての人にはかんたんに、慣れた人はよりこだわって、3Dキャラクターを作ることができることができます。
https://vroid.com/studio

基本の操作手順

  1. VRoid Studioをインストール
  2. インストール後、Vroid Studioを起動
  3. 「新規作成」をクリック
  4. 性別を選択
  5. 好みのキャラクターを作成
  6. 作成後は左上の「」ボタンから「保存」「名前をつけて保存」でPCへ保存が可能(.vroid形式)

【補足】

  • 右上のエクスポートボタンより「VRMエクスポート」とすると、動画等で使用できる(.vrm形式)ファイルのエクスポートも可能

キャラ作成画面の詳細

キャラ作成のポイント

  • 全体
    • 細かいパラメーター設定を行うことで柔軟なキャラ作成が可能
    • 右上のカメラマークから動きの確認が可能
    • 瞳のハイライトの色は白以外の指定が可能。色を変えることで個性的な瞳にできる
    • 顔のパーツを変更すると表情が崩れる場合があるため、表情編集から細かいパラメーターの設定ができる
      • 口を「あ」の状態等で他のパーツ設定の画面にすると口が開いた状態で顔の編集ができるため、口の編集時などは表情編集を行うとイメージがつきやすい
      • 標準の表情も変更できるため、例えば笑顔がデフォルトのキャラ等にすることが可能
  • 髪型
    • メインカラーとハイライトカラーをそれぞれ変更可能
    • カスタマイズをすると細かく編集ができる
    • 髪の揺れ方も設定が可能
  • 体型
    • 肌のカラー変更も可能
    • 細かく設定できるため、女性らしい体型や男性らしい体型にするには主に「首の長さ」「喉仏を出す」「胸の厚み」「腰の大きさ」等で調整
  • 衣装
    • 細かいパラメーターを設定することで印象が変わるため設定を触りながら確認する
    • 「テクスチャを編集」とすると、各レイヤーの表示・非表示を簡単に変更できる
  • アクセサリー
    • メガネやケモミミの追加が可能
  • ルック
    • アウトライン、可動域、揺れ幅を設定できる

Vroid Hubとの連携

Vroid Hubと連携させることで、自分のキャラクターを公開(非公開も可)したり、撮影ブースを使用した撮影ができる。

参考:https://hub.vroid.com/

手順

  1. 右上のエクスポートアイコンをクリックし、「VRoid Hubへアップロード」をクリック
  2. アバター情報へ「タイトル」「作者」を入力(他も任意で変更)し、「OK」ボタンをクリック
  3. 「全身」と「バストアップ」の写真をプレビュー右下のカメラマークのアイコンで撮影する

    ※「ポーズ&アニメーション」から好きなポーズや動きで一時停止して撮影することも可能

  4. 「アップロード」をクリック
  5. 自動でVroidHubの画面へ遷移するため、必要に応じて編集して「登録」をクリック ※「表示設定を変更」から「全体に公開」等の設定変更が可能

登録したモデルデータは撮影等が可能!